株式投資私が「つみたてNISA」を利用していないワケ こんにちは。「わたしが宝くじを購入しないワケ」に引き続き、「〇〇しないワケ」第二弾です(笑)。今日のテーマはつみたてNISAです。 投資の王道は「長期・分散・積立」と言われています。 「長期」はおそらく20年ほど... 2019.02.21 2019.06.21株式投資マネープラン
株式投資株主優待券の使い方を2つ紹介します このブログでも何度か書いていますが、私は株式投資をしています。 興味本位で始めたのが20年前なのですが、やっぱり自分で銘柄を選べる株式投資は社会の経済活動に参加しているので、面白いなと思っています。 その株式投資... 2018.11.19株式投資マネープラン
株式投資ご存じでしたか?モスバーガーで使えるモスフード(8153)以外の株券 あまりファーストフードには足を運ばないタイプです。 空調が強かったり、駐車場がまあまあ混んでいたり、店内もにぎやかめなので(笑)。 それでもモスバーガーに行く理由はただ一つ、 日経M... 2018.11.04株式投資マネープラン
株式投資<投資の心構え>日経平均が下がりましたね 沖縄は先週末と今週末と2度も台風に見舞われました。その間、知事選もあり、停電もあり、なんだか慌ただしい日々が続いていますね。 私は9月30日に楽しみにしていたB'zのライブビューイング(結成30周年を記念して行われたハワイでの... 2018.10.05 2018.10.12株式投資マネープラン
株式投資オリックス(8591)の株主優待が届きました 野球は詳しくなく、レンタカーもあまり利用しないのですが、オリックスの株を保有しており、3/27に(株主の)権利が確定しました。先日、株主優待が届きましたので、ご紹介しますね。 オリックスの株主優待はカタログギフト♪ 株主カードと... 2018.09.21 2018.10.12株式投資マネープラン