買って&使ってよかったAppleのパーソナルセッション♪ 先日、Macbook Air、2018年度モデルを購入しました。 ほぼ20年、Windows ユーザーだったのですが、 第6世代iPad(この子が優秀♪)を使用していたため Windowsからの移行はそれほどストレスはあり... 2019.05.21 2019.05.22買って&使ってよかった
買って&使ってよかった色々なネットのサービスを利用して、身軽になりませんか 時代が「必要品を買う」昭和から「物が余りすぎる」平成になり、断捨離やミニマリズムという価値も広まってきました。令和の時代はもっと身軽になるでしょう。逆に言うと「所有」することを見直す時代になるかも。サブスクも流行ってきましたし。本記事ではキャリアコンサルタントの私が利用してよかったなと思ったネットサービスをご紹介します。 2019.05.09 2021.01.08買って&使ってよかったKeys to Happiness
買って&使ってよかったWindows歴20年の私がAppleのMacbook Air(USキーボード)を購入 こんにちは。新垣亜希です。 いよいよ令和時代が始まりました。 とても新鮮な気持ちが日本中に広がっているようで、 ワクワクしますね。 昭和→平成の移り変わりは 昭和天皇の崩御から始まり、 CMや芸能人の結婚披露宴の... 2019.05.03 2019.05.13買って&使ってよかった
ブランドづくりへの旅(for フリーランス)フリーランスは自分でウェブを制作しないほうがいいと思いつつ、私がWordPressを使うワケ このブログはWordPressを使って書いています。 実は私はWordPressは過去に一度開設したことがありました。その時にも「お~、普通のブログ感覚で書けるんだ」と思って感動したものの、そのHPは閉じることにしたのです。3年くらい... 2018.08.25 2019.08.26ブランドづくりへの旅(for フリーランス)買って&使ってよかった
ブランドづくりへの旅(for フリーランス)<Inoreader>でブログの新着チェック!ストレスフリーで時短も叶う キャリアコンサルタントの新垣亜希です。今日はブログリーダー、Inoreaderの使い方を簡単に説明します。日本語での設定も可能です。私はInoreaderを使ってこれまでだらだらとネットサーフィンする時間が減りました(笑)。 2018.07.20 2019.02.08ブランドづくりへの旅(for フリーランス)買って&使ってよかった